PLUMEISTER-ARIMOTO

  • Menu
    • Home
    • Plumity
    • Ume-Syrup
    • GET IN TOUCH
    • Online shop
    • CART
    • LOGIN
    • 特定商取引法について
    • 個人情報保護方針
    • Instagram
    • Facebook
    • Twitter

PLUMEISTER ARIMOTO

梅農家がつくる本気の梅酒

  • Syrup series

ご挨拶

冬本番ですね。年末年始はプラミティで乾杯!
そして風邪予防に梅干しを食べましょう。
それでは、良い年末年始をお過ごしください。

Plumity Black

本物の中の本物!フルーティーで濃厚な味わい

 梅農家の強みは、原料の梅果実にとことんこだわれること。香りと風味の良い、たまごパックに収まらないくらいの大きな完熟果実を手もぎ収穫しています。果実の良さを活かすために、雑味のないホワイトリカーで漬け込み、砂糖はクセのない氷砂糖を使用しています。これぞ本格梅酒。農家だからこそ、梅の風味を最大限に引き出した逸品です。

※お酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。
妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。

  • 購入する

Plumity White

梅と吟醸酒の出会い!スッキリとした爽やかな梅酒

 ベースのお酒にこだわりました。和歌山県有田川町にある高垣酒造の吟醸酒を使用しています。この吟醸酒は、華やかな吟醸の香りとほっこり優しい味が特徴で、「Plumity white」は、酒米の純白色をイメージしています。
日本酒のやわらかい味わいと口当たりの良さが、南高梅のフルーツテイストと絶妙に調和し、深みのあるスッキリとした味わいに仕上がっています。

※お酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。
妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。

  • 購入する

すいこう

かつてない洋ナシのような香り
- 梅シロップ -

  • 購入する

あかねいろ

見た目も味もべっぴんさん
- 梅シロップ -

  • 購入する

なんこう

シンプルで王道、ここに日本の香りがします
- 梅シロップ -

  • 購入する

Suikou

翠香

  • Details

Nankou

南高

  • Details

Akane-iro

あかねいろ

  • Details

How to drink

おいしい飲み方

  • Details

Harvest

梅の収穫時期

  • Details

Harvest

梅の収穫時期

  • Details

Harvest

梅の収穫時期

  • Details

Profile

会社名 有本農園(plumeister-arimoto)
所在地 和歌山県日高郡みなべ町東岩代872-3
TEL&FAX.0739-72-3475
事業内容 紀州南高梅の製造
熟成南高梅を使用した梅酒の製造・販売

Get in touch

内容確認

会社名
お名前
電話番号
Email
メッセージ
  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter

© 2023plumeister-arimoto.com.